炭酸せんべい

気になったことを適当に。 MacやiPhoneのこと多め、DIYも。

MENU

自転車の空気入れ購入 選んだ時のポイントやおすすめの空気入れなど

 

f:id:ypmemo:20170911130302j:plain

 

短パン寒っ! どうもナカニシ(@tssb26)です。

この前、妻の自転車のタイヤに空気が入っていないことに気づいて、しゃーない空気入れといたろかと、イキって物置の奥から空気入れを引っ張り出したのですが、あの、ほら、先端についてる洗濯ばさみみたいなやつがどっかいってしまっててどーにもこーにも使い物にならなかったんです

ま、いつ買ったかもわからんくらい古いやつでサビもひどかったため、この機会に新しい空気入れをいろいろ検索

新調するにあたり、抑えておきたいポイントなどちょっと書いてみます

 

 

 

空気入れ 選んだ時のポイント

重量

自転車の空気入れってチカラ仕事の部類に入ると思うんですよ
やはり空気入れ自体は軽ければ軽いほうがいいですよね
かといって携帯用みたいなのは非力なので避けたいところ


対応しているバルブ形式

調べた見たら自転車のバルブって大きく3タイプに分類されるらしく、自分の自転車がどのタイプかをあらかじめ把握しておく必要があります

バルブの形でこんなタイプに別れます

f:id:ypmemo:20170911130534j:plain

ママチャリなら一番左の「英式」、これがいわゆる普通のバルブ形式
たぶん日本の自転車はほとんどこの英式タイプだと思うのですが、どのバルブにも対応するようにアタッチメントが付いてると後々安心かもです


タンクの有無

歴代の空気入れって、たいがいタンク付いてたような気がします
このタンクがあれば押し込むチカラがマイルドになるらしい
車のパワステみたいに少しアシストしてくれるイメージなんかな

ただ、結構重量に関わってくるんですよねこれ、重いんです
最近のはタンク無くてもしっかり空気入るらしいのでタンク無しで考えました


ゲージの有無

ロードバイクみたいな自転車になると、車のタイヤのように適正空気圧があるようですので、しっかりゲージ付きの空気入れで管理したほうがいいかもですが
ママチャリならここまで気にしなくても、あー入った入った、くらいでいいと思います
よって、無いやつで考えました


錆びないやつ

玄関先や屋外に置くことが多いので、錆びないやつに越したことはないですね
ステンレス製やプラスチック製なんかが候補にあがってきますが、重さ優先でプラスチック製かな


自転車以外の用途

ビーチボールやサッカーボール、浮き輪とか子供用プールなんかにも使えたら便利ですよね、それ用のアダプターが付いてるやつを探してみました


以上のことを踏まえて選んだのがこちら

 

Panaracer 楽々ポンプ

Panaracer(パナレーサー)の楽々ポンプです、なんか楽そうでしょ
(型番:BFP-PSAY1)

 

先ほど書いたポイント、全てクリアしてる空気入れです

色は黄色にしました、これだけ目立てばモノがごちゃごちゃしてる倉庫内でも見つけやすいです

お値段もお手ごろ、メーカー取り寄せと書いてましたがすぐ届きました


早速、使ってみます

 

楽々ポンプ 使ってみた

はい、どーん

どーこの勇士、シュっとしてるでしょ

f:id:ypmemo:20170911130737j:plain

やっぱこの色にしてよかったです、めちゃ目立つし、樹脂性なのでむちゃ軽い!

 

型番がこちら

f:id:ypmemo:20170911130750j:plain

 

自転車側見ていきます

バルブのアップ

f:id:ypmemo:20170911130810j:plain

 

ラバーキャップをはずすとこんな形、英式ですね

f:id:ypmemo:20170911130830j:plain

 

空気の入れ方は洗濯ばさみみたいなアタッチメントを使います

f:id:ypmemo:20170911130845j:plain

 

ストロークの感覚ですが、以前使ってたタンク式の空気入れよりも軽く感じました、これだとお子さんでも大丈夫でしょう
また、一回のストロークで入る空気の量が違うのか、数回シュポシュポしたらすぐ満タン


空気入れも進化しとるんやなぁ

 

この楽々ポンプ、足元にボールや浮き輪などに使えるアダプターが格納されています

f:id:ypmemo:20170911130910j:plain

こういう備品ってよく無くなったりするんですが、専用のポケットがあると安心です

 

使ってみてわかったこと

いろいろいいとこばかり書きましたが、欠点もないことはないんですよねこれ

軽すぎる

軽すぎるがゆえに、立てたときに安定しない
ま、足で踏んづければいい話なのですが


耐久性

金属製ではないで、はっきり言って作りがちゃっちぃです
あんまり長持ちするようには思えません
たぶん、どこぞが割れるなりポキっと折れるなりしてしまうような不安感はあります


というデメリットもありますが、女性でも簡単に扱えますのでおおむね満足してます

 

その他おすすめ空気入れ

今回購入したのはこちら


ボールや浮き輪のアタッチメントは不要ならもうちょっと安価なタイプもあります


ロードバイク、クロスバイクなどしっかり空気圧を管理するならゲージ付きタイプ


自動車やバイクまで対応する足で踏むフットポンプもあります
これ楽そうやなぁ

 

 

最後に

いかがでしたか、自転車の空気入れ、こういう機会でもないと検索すらしませんよね

タンクの役割やバルブ形式など、初めて知る内容も多かったです

しっかりしたメーカー製品ですと、部品が壊れてもその部品だけ取り寄せとかできますし後々安心

奥さんの自転車に、なにげにしれーっと空気入れといて・・・

あれ!?空気入ってる!なにこれめっちゃ乗りやすい!すーって進むぅぅぅぅ!

ってなったらポイント上がりますやんか?

そういう意味でもおすすめ(なんやそれ)